HTMLドキュメントを作成するには、テキストファイルを作成
することができるテキストエディタを使用します。
・Windowsならば
メモ帳、WZエディタ、TeraPad
・Macintoshならば
SimpleText、Jedit、miなどがあります。
作成したHTMLドキュメントを保存する場合には、
拡張子を.htm
もしくは.htmlにします。テキストでは、一般的によく使用されている.htmlを使用します。
最近では・・・
・IBMのHomepage Builder
・
Adobe GoLive
・Macromedia Dreamweaver
などのWebページオーサリングツールが販売されています。
これらを使用するとワープロと同様に入力、レイアウトするだけで
タグを自動的に設定してくれます。
ここでは少しでも理解を深めるためにテキストエディタを使用して
タグを手入力しますが、こうしてタグに関する深い知識を付けた上で
Webページオーサリングツールを使用すると、より高度なWebページ
を作成できるようになります。
|