![]() |
お気に入りに追加|ランキングを見る|友達に教える | |
・TOEICリスニングで8割正答する為のちょっとしたコツ
![]() ・ヤフーオークションで100万円稼ぐノーリスク成功法! ![]() |
このサイトについて | おぬしもこれで儲けるがよし | ランキング | この道具を使うべし | ヤフオク情報カテゴリ |
証拠提示!!40代サラリーマンが今の収入に+50万!!ラスト!! | |
『早起きは三文の得』時給4000円 私の職業は、ズバリ!車の調査です。 何を調査するのかというと、 車の車検が切れる月を調べることです。 この情報を収集する方法はすごく簡単なんです。 その情報が、中古屋さんや修理屋さんに1台当たりの情報料と して約20円を報酬として頂けます。 それでは情報収集の方法をご説明します。 一般に乗られている乗用車には、 フロントガラスにステッカ−が貼られています。 そのステッカ−の色と数字を見れば、 いつ車検が切れるかわかるんです。 ステッカ−の色は4色あって、 次の通りになっています。 青色:平成15年に車検が切れます。 赤色:平成16年に車検が切れます。 緑色:平成17年に車検が切れます。 橙色:平成18年に車検が切れます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 青色:平成19年に車検が切れます。 赤色:平成20年に車検が切れます。 緑色:平成21年に車検が切れます。 橙色:平成22年に車検が切れます。 車検ステッカ−の色は下記の順番で回ります。 青色→赤色→緑色→橙色 例えば、ステッカ−の色が赤で、数字が8の場合、 その車は平成16年8月に車検が切れます。 ステッカ−の色が緑で、数字が12の場合、 その車は平成17年12月に車検が切れます。 ステッカ−の色が橙で、数字が3の場合、 その車は平成18年3月に車検が切れます。 軽自動車の場合は黄色しかありません。 15/8とか17/2などステッカ−に 書いていますのでわかりやすいです。 ちなみに15/8は平成15年8月に 車検が切れるということです。 17/2は平成17年2月に車検が切れるということです。 これで、その車がいつ車検が切れるのかわかりましたね。 試しに、ご自分の車の前に立って見てください。 すぐにわかりますよ。 早起きは三文の得と書きましたが、 早朝の5時から7時の間が 一番調査しやすいです。 昼間だと、車を乗っている方は仕事に出かけていますよね。 でも、早朝だと皆さん家にいますので、 車の調査をする場合、非常に効率がいいのです。 用意するものは、ご自宅周辺の地図と鉛筆と 蛍光ペン(青、赤、緑、橙)です。 地図は、できればゼンリン社の住宅地図がいいのですが、 図書館等でコピ−したものでもいいです。 無理して買う必要はありません。 用意が整ったところで、具体的な調査方法をお教えします。 (カ−マップの作り方) 住宅街にでかけて、住宅の敷地内にある車を調査します。 ステッカ−の色が赤で、数字が7の場合は、 地図上の住宅を赤で塗り、その上から鉛筆で7と書きます。 そうすることによって、その家の人の車が平成16年7月に 車検が切れることがわかります。 ステッカ−の色が橙で、数字が8の場合は、地図上の住宅を 橙で塗り、その上から鉛筆で8と書きます。 そうすることによって、その家の人の車が平成18年8月に 車検が切れることがわかります。 どこの誰がいつ車検が切れるのかわかればよいので、 他にももっと楽な調査方法はあると思います。 それと、他人の敷地内には入らないでください。 道路からステッカ−を見てください。 私の経験上、住宅街だと1時間当たり約100台は 調査できます。 昼間だと1時間当たり約50台になります。 例えば、2時間で200台調査すれば、一台当たり20円なの で、2時間で4000円ですよね。 1業者に情報を提供するだけで4000円です。 あなたの地区には中古屋さん・車検業者さんは どのくらいありますか? もし、5つの業者に情報提供した場合、2万円ですよ。 業者はこの情報を非常に欲しがります。 特に車検業者は、どこの誰がいつ車検が切れるのかわかれば、 業者自らアプロ−チできるので、業績が格段に上がります。 だから、この情報を欲しがるのです。 みなさん、車はいつ買われますか? 私は、車検が切れそうになるときに車を買ってきました。 中古屋さん(ディ−ラ−でもいいですよ)がこの情報を 欲しがる理由がわかりますよね。 あなたは、今まで中古屋さんから電話または訪問営業をされた ことはありますか?ほとんどないですよね? 私はもちろんありません。 中古屋さんは、お店でお客様を待っているだけですよね。 (待ち営業) でもこの資料があれば、車検が切れそうなお客様に対して、 中古屋さん自らが、営業(アプロ−チ)をかけれるんです。 (攻めの営業) この不況下で余程立地条件が良くない限り、 (待ちの営業)だけでは、苦しいはずです。 (攻めの営業)を加えることにより、 売り上げを倍増させることが可能なのです。 だから、中古屋さんは、この情報を欲しがるんです。 私は現在、35000件の中古車情報を所有しています。 ボロ儲けです。 でも寝不足です。 これは、どうしようもないので諦めてください。 とりあえず、3000件くらい調査して整理すれば、 後は、車検業者(修理屋)や中古屋さんに FAXでお知らせするだけです。 例えばFAXで、「車のリサ−チをしました。 車検が切れる月と使用者宅がわかるようになっています。 御社の営業のアイテムとして如何でしょうか。 1台当たり20円となっております」 等いろんな文章が考えられますよね。 情報提供を望む業者は、私の場合2%です。 私が住んでいる地区(○○市)人口20万都市は、 車検業者が約500件あります。 500件と聞くと非常に多いように思われますが、 ○○市は世間一般では田舎と言われています。 あなたがお住まいの地域のタウンペ−ジで調べてください。 車検業者(修理屋)だけでも非常にたくさんあることが わかるはずです。 例えば、3000台の調査が終了したところで、 500件の業者にFAXを送ると、 (2%なので)10件の業者に情報提供することになります。 一台当たり20円なので、 10件×20円×3000台=600000円です。 それでは、時給の計算をしましょう。 30時間あれば3000台は調べられます。 仮に、整理するのに30時間掛かったとしても (まずそんなに掛かりませんが)、 全部の作業に60時間なので、時給1万円ということになります。 (これを最低ラインとして考えてください) この仕事は、本当に誰でもできます。 調査だけだと子供でもできます。 自分で働くのが嫌な方は、1台10円でアルバイトを雇うのもいいでしょう。 家族全員で早起きして調査するのもいいと思います。 いろいろなアイデアが浮かんできますね。 最初のうちは、調査台数を増やすことに念頭をおいて、 作業をしてください。 日々の積み重ねが非常に大事です。 それでは「早起きは三文の得」を実践してください。 この情報をみて、「なんだ見たことある情報じゃん」と思われた方も多いと思います。 この人のオリジナルかどうかは知りませんが、明らかにリバイバルですね。 本当にこの情報が、「40代サラリーマンが今の収入に+50万!!」の情報です。 私もびっくりしましたけどね。 こんな情報を売って、なぜ悪い評価が付かないかというと・・実はタネがありました。 以下が落札者とのやり取りのメールです。 ============================== 尚、この情報についていい評価をくれた方にはおまけがあります。 というかおまけの方が凄いかも… おまけはこちらです… http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8842993 http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p7285689 http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11248097 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e41612912 http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20674081 これだけの入札者がいるということは間違いなく本物でしょう ね。 いい評価をくれた方へ差し上げます。 評価はこの情報がいかに儲けれるか!! ということを重視してお願いします。 また評価の方にはおまけのことや私が出品している情報以外の 評価はかかないでください。 これらの約束を守れる方のみおまけをさしあげます。 普通に買えば何万円もする情報です。 ではお願いしますね。 武田興業代表取締役 武田 =============================== そしてオマケが送られて来たときは =============================== いい評価のおまけ送りますね☆ また評価は変えないで下さい!! 変えると自動的にこちらから『非常に悪い』 の評価がつきますので… 情報を見た方がするしないに関してはご自由ですが 実際行えばほぼ確実に商品説明どおりの収入は 得る事が出来るはずです。 こちらも貴重な情報をご提供させていただいてますのでその点 をご理解願います。 竜神総業代表 竹田 =============================== ようするに、おまけでつっているのです。 まあ、オマケは結構充実していたので、うれしかったし、値段分の価値はあったので、 良出品者かもしれません。。 でもなんか納得いかないなあ。オマケが送られてくるのが1週間ぐらいかかるし。 (どうでもいいが、武田と竹田って同一人物か?) |
Copyright (C) 2005 曝露家本舗. All Rights Reserved. |